能登半島の奥能登および周辺で再開や開業した施設やサービスを、地図と一覧でご紹介しています。具体的には、道の駅、駅や空港、公共施設、コワーキングスペース、銭湯や入浴施設、温水シャワー、コインランドリー、ガソリンスタンド、レンタカーやカーシェア、などに関する現在の情報です。
今利用可能かは、WebサイトやSNSおよび現地で調査し、営業状況(営業時間)やトイレ(お手洗い)の利用可否も、出来るだけ載せました。
各施設では、能登の名産品も購入できますよ♪
新しい情報がありましたら、Facebookのグループ
能登ステイ -能登半島地震後の奥能登おでかけガイド-
で共有いただけると幸いです。
※デジタルマップのタイトル「奥能登マップ」の左にあるアイコンをクリックすると分類一覧が表示され、さらに「﹀」をクリックすると店舗一覧が表示されます。
※上下左右にスクロール可能です。
拡大表示
銭湯や温泉などは、「2025年最新/石川県の銭湯、スーパー銭湯、日帰り温泉、サウナ 全軒 一覧&マップ」の情報もご参考に。許可を得て、当ページにもマップを埋め込んでおります。