いま買える奥能登(輪島市・珠洲市・穴水町・能登町)ショッピング【令和7年5月更新】

能登半島の奥能登および周辺で再開や開業したお店を、地図と一覧でご紹介しています。具体的には、スーパーマーケット、コンビニエンスストア(コンビニ)、酒店(酒屋)、ドラッグストア、ホームセンター、家電量販店、などに関する現在の情報です。
今買えるかは、WebサイトやSNSおよび現地で調査し、営業状況(営業時間)やトイレ(お手洗い)の利用可否も、出来るだけ載せました。

新しい情報がありましたら、Facebookのグループ
能登ステイ -能登半島地震後の奥能登おでかけガイド-
で共有いただけると幸いです。



※デジタルマップのタイトル「奥能登マップ」の左にあるアイコンをクリックすると分類一覧が表示され、さらに「﹀」をクリックすると店舗一覧が表示されます。



※上下左右にスクロール可能です。
拡大表示

■コンビニエンスストア
奥能登にはファミリーマートしかありません。時短ではありますが、ほとんどのコンビニエンスストアが通常の品ぞろえで営業しています。
お手洗いは使用不可の場合が多いです。

■ドラッグストア
能登半島のドラッグストアは、医薬品や日用品だけでなく、肉や魚および野菜などの生鮮食品、お惣菜、パン、食材や調味料、レトルト食品、カップ麺、お菓子、ドリンク(水やお酒を含む)、なども取り扱っており、品揃えが豊富です。
お手洗いを使用できる店舗が多いです。

■能登のおみやげ
能登空港(のと里山空港)、道の駅、どんたく(穴水店/宇出津店)、はお土産が豊富に揃っています。名産品の本店や直営店で購入するのもお薦めですね。